シンダイガイド|信州の学生と地域をつなぐWebメディア

【先輩に10の質問してみた】第2回:人文学部4年 黒澤主樹さん

  • 2021.03.19
  • 2022.10.18
  • インタビュー
  • 松本
  • 長野
  • 上田
  • 伊那

信州大学には約1万人の学生がおり、それぞれが様々な形でキャンパスライフを送っています。この【先輩に10の質問してみた】は、そんな信州大学の学生に10個の同じ質問をして、先輩のリアルな声を聞いてみよう!というシリーズ記事です。

第2回の今回は、人文学部4年の黒澤主樹(くろさわかずき)さんに質問をしてみました!

早速質問してみました!

【質問1】まずは簡単に自己紹介をお願いします

人文学部4年の黒澤主樹です。以前までは心理学分野にいて、今は転分野をして西洋史を専攻しています。出身は秋田県です。趣味は居酒屋巡りと変なモノの写真を撮ること。特技は浪費です。

【質問2】信州大学に入学した理由を教えてください

私は高校時代、理系学問が好きで「就職に有利かな」という安直な理由で理系に進んだのですが、「せっかく大学で4年間学ぶのなら好きな学問を学ぼう」と思ったんです(まあ後に転分野をするのですが)。その頃好きだった学問は心理学で、中学の頃からよく概論書などを読んでいました。

でも心理学って文系学部に設置されている大学が多いんですよ。だから理系から受験できるところを探しました。いくつかあったのですが、最終的にはセンター試験(現共通テスト)の持ち点で合格できそうなところを選んだのが主な理由です。

補足の理由としては、高校の先生方の信州大学に対する評判がよかったことと長野県が全然知らない土地だったことも挙げられますね。同じ高校から来る人もいなかったので、「全部知らないところだ!」と興奮したのが記憶に新しいです。

【質問3】大学でどんなことを学んでいるか(学んできたか)教えてください

前述の通り、以前までは心理学で現在は西洋史です。

【質問4】サークルや部活でどんな活動をしているか教えてください

今は無所属です。以前はヒッチハイクサークル信大回廊ロッピキに所属していました。

ヒッチハイクサークルは読んで字の如く、ヒッチハイクをして全国津々浦々に旅をするサークルです。基本的には野宿なので寝袋を持ちながら移動します。見ず知らずのドライバーさんに乗せていただくので、コミュニケーション能力は培われたと思います。

信大回廊は近年流行っている体験型謎解きゲームの企画・運営をしているサークルです。私は主にナゾを作っていました。イベントの企画など、考えることが好きなので非常に楽しかったです。

ロッピキは学生団体で、信州大学の近くに仲間とともに空き家を借りて、学生と社会人のコミュニケーションスペースを作っていました。まあ、学生のたまり場にもなっていて楽しかったです。地域の方たちや社会人の方々と一緒にイベントを行うのは刺激があって楽しかったです。

【質問5】アルバイトの経験を教えてください

色々やりました。レンタルビデオ屋・塾講師・アパレル・FPの事務所・カメラスタジオ・飲食店ですかね。

今は飲食店に落ち着いています。職場の雰囲気が非常によく、働きやすいです。定期的に従業員同士でのイベントがあるのが何よりの楽しみです。

バイトに悩んでいる新入生、紹介するのでご連絡ください!

【質問6】おすすめ授業とその理由を教えてください

私が一年だった当時と大分変わっていると思うので具体的な講義名は言えません。ですが、ゼミ形式の講義は大分自分のためになると思います。論理的思考を身につけるトレーニングになりますし、自分の考えを他人にわかりやすく伝える表現力も養われるので良いことだらけです。

それに、比較的少人数で開講されるので他の受講生との仲が深まりやすいです。2年以上にもなると他学部の人たちとどうしても疎遠になりがちなのですが、1年のときに同じゼミだった人は今でも交流があります。ゼミは楽しい!!

【質問7】信大周辺のおすすめスポットを教えてください

浅間温泉にある「御殿山展望台」です。温泉街から小一時間ほど山道を登っていくとあるのですが、そこでしばらくぼーっとするのが好きです。なんか落ち着くんですよ。ただ、道がマジの山中なので毎回熊にめっちゃビビりながら歩いています。

【質問8】大学生活や一人暮らしで困った経験を教えてください

金欠になることが本当に困ります。新入生の皆さんは知らないと思うので教えてあげますが、我々が住むこの世界には貨幣制度というものがあり、それを担うお金は非常に大切なモノです。決して親元を離れて自由だからといって高級焼き肉店に行き、1日で5万円を使うことなどないようにしましょう。お腹いっぱいになって幸せですが次の日から地獄です。

お金がない時期は友達とも遊べませんし、ご飯も満足に食べることができません。精神的余裕も無くなります。宝くじでも当たらないかなと考えるようになったら末期です。手元には宝くじを購入するお金さえ無いのですから。

所持金と精神的余裕は比例関係にあります。皆さん、お金のご利用は計画的に。浪費グセのある人はまともな人では無いので気をつけてください。

【質問9】この先の大学生活や将来の目標を教えてください

貯金をしながら無事に卒業をすることです。将来は浪費しても困らないくらいには稼ぎたいです。

【質問10】最後に新入生にひとことお願いします

大学は自由な場です。使える時間も豊富にあります。良くも悪くもどう転ぶかは自分次第。

将来を見据えて勉学に励むのもよし。趣味を追求するのもよし。アルバイトに勤しむのもよし。起業してキラキラするのもよし。毎晩友人と麻雀するのもよし。一晩で高額なお金を使って後悔するのもよし。生かすも殺すも自分です。皆さん、大学生活を大いに楽しみましょう!

あと読書はなるべくした方が良いと思います。いろいろな感覚のチューニング作用があると思うからです。多くの場合、偏りは悪い結果を及ぼします。

最後に

黒澤さん、質問にお答えいただきありがとうございました!

大学生は本当に自由であることと、それゆえに自分の行動をしっかり考える必要があることがよくわかりました!

この【先輩に10の質問してみた】では、今後も先輩たちの生の声をお届けしていきます!「こんな先輩の話を聞いてみたい!」等の要望や、「俺が答えてやる!」といった自薦も大歓迎ですので、お問い合わせフォームTwitterからぜひご連絡ください!

この記事を書いた人

たっきー

たっきー

シンダイガイド創設者。信州大学経法学部OB。取材、撮影、デザイン、Webサイト構築、イベント企画までなんでもやります!記事は取材系、タイアップ系、アウトドア系が多め。長野県の大学生が充実した学生生活を送れるように、使いやすいWebサービスをお届けしていきます!

関連記事

すべて見る