シンダイガイド|信州の学生と地域をつなぐWebメディア

信州で謎解きしよう!長野県内おすすめ謎解きイベント8選【信州ドライブ#2】

  • 2021.10.01
  • 2022.10.18
  • イベント
  • 観光・体験
  • 松本
  • 長野
  • 上田
  • 伊那

みなさんこんにちは!信大GUIDEのたっきーです!
夏休みが終わって後期が始まりましたね。日中もだいぶ涼しくなり、ドライブにぴったりの季節がやってきました。

この「信州ドライブ」では、信大生におすすめの”車で行ける”スポットを紹介していきます!
第2回の今回は、長野県内で楽しめる「謎解きイベント」を紹介します!

テレビ等でも話題の謎解きイベントが、この秋は長野県でもたくさん開催されています。その多くが観光地やリゾート地を舞台に開催されているので、ドライブや旅行を兼ねて行ってみてくださいね〜!

今回紹介する謎解き

今回は、この秋に開催される・開催中の以下の謎解きを、開催地の観光情報と合わせて紹介します!

  1. 「幻の北斎画を探せ!」(小布施町)※終了
  2. 「森の探偵事務所」(国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区)※終了
  3. 「秘境に眠る黄金を探せ」(平谷村)
  4. 「謎解き町歩き 高遠からの挑戦状」(伊那市高遠町)※終了
  5. 「塩尻謎解きラリー」(塩尻市)←追加!
  6. 「川の巫女ミズキと北アルプス探水隊」(大町市)←追加!
  7. 「タングラムでナウマンの家族を大捜査」(信濃町・ホテルタングラム)※終了
  8. 「都会迷宮へのチェックイン」(長野市・ホテルメトロポリタン)

1〜4は筆者も制作に携わっているので、制作側視点で楽しみ方も紹介します!

また、まだ情報公開前の謎解きもいくつかあるので、解禁されたらその都度追記していきます!

「幻の北斎画を探せ!」(〜11/7 @小布施町)

長野県でも屈指の観光地である小布施町を舞台にした謎解きイベントです。小布施町ゆかりの天才画家・葛飾北斎が残した”幻の作品”を探すというストーリーで、小布施の歴史ある街並みや名産品である栗スイーツを楽しみながら参加できます!

謎解きの過程で町内のさまざまな場所を回って手がかりを集めるのですが、狭い路地や名家の庭園なども通るので、歩いているだけでワクワクします。また、北斎という人物がどういった人だったのか、その片鱗に触れることもでき、小布施のことをもっと知りたくなること間違いなしです!

また、先述の通り小布施は栗がとにかく有名です。みなさんも「竹風堂」や「小布施堂」、「桜井甘精堂」といった栗菓子のお店を聞いたことがあると思いますが、これらは全て小布施に本店があります。謎解きで町内を回り、疲れたら甘味処やカフェで一休み、なんていうのもいいですね!秋の味覚を堪能しましょう!

謎解きシートの表紙 これを持って謎解きに挑戦!
栗の小径
竹風堂の「クリーム栗あんみつ」(税込792円)

なお、参加すると町内の様々なお店で使える500円分クーポンがもらえます!さらに、ボーナスステージもクリアすれば豪華賞品が当たる抽選にも応募できるので、ぜひ最後まで挑戦してみてくださいね!

制作側視点で一言

謎解きはかなり本格的なので、時間に余裕を持って参加を。
早めに行けば、時間を気にせず小布施の雰囲気を楽しみながら参加できますよ!
路地や庭園は入るだけでテンションが上がるので、見かけたらどんどん入ってみましょう!

開催期間2021年9月18日(土)~11月7日(日)の土・日・祝日
開催時間9:00~15:30(スタート受付は14:00まで)
所要時間約2時間
参加料金1,200円(参加費、500円相当のクーポン券、保険、税含む)
参加方法小布施総合案内所(長野電鉄小布施駅舎内)で受付
Webサイトhttps://www.obusekanko.jp/nazotoki2021

「森の探偵事務所」(〜11/23 @国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区)

大町にある巨大公園「国営アルプスあづみの公園」で開催中の謎解きです。園内で10個の謎を解き、怪盗に盗まれたケーキの在処を突き止めるというストーリーになっています。対象は小学生以上なので、謎解き初心者でも気軽に楽しめますよ!

なお、今回紹介しているのは10月16日(土)から始まる第2弾で、10/10(日)までは第1弾が開催されています。ぜひ両方行ってみてくださいね!このイベントも、最後までクリアすると豪華賞品が当たる抽選に応募できますよ!

また、この公園では謎解き以外にもさまざまなイベントが開催されています。イベントの詳細は公式サイトでご確認ください!想像よりもはるかに広いので、園内で1日ゆったりと過ごすのもいいですね。ちょうど紅葉の時期にもなるので、紅葉狩りついでに行ってみるのもおすすめです!

ちなみに「国営アルプスあづみの公園」は2つあり、「安曇野・穂高地区」というエリアもあります。こちらの方が信大からは近いのですが、謎解きを開催しているのは「大町・松川地区」の方なのでご注意ください。

制作側視点で一言

難易度は低めですが、一部大人向けの謎もあるので解きごたえはあると思います。
天気が良ければお弁当を持参し、園内の自然やその他の催し物とセットで楽しむのがおすすめです!

開催期間第1弾:2021年9月11日(土)~10月10日(日)/第2弾:2021年10月16日(土)~11月23日(火・祝)
開催時間9:30〜17:00(11月からは16:00まで)
所要時間約1〜2時間
参加料金無料(別途入園料450円が必要です)
参加方法公園入口で謎解きシートと筆記用具を配布中
Webサイトhttp://www.azumino-koen.jp/blog/?page_id=68226

「秘境に眠る黄金を探せ」(〜11/30 @平谷村)

筆者も所属している信大の謎解きイベント制作サークル「信大回廊」が制作したイベントです。長野県で最も人口の少ない村・平谷村を舞台に、伝説の黄金を探す謎解きに挑むストーリーです。

クリア後にプレイできる追加ステージも用意してあり、コンパクトながらボリュームは結構あります。追加ステージまでクリアすると、特産品等が当たる抽選に応募できますよ!

スタート地点(出典:平谷村 地域おこし協力隊公式Twitter

平谷村は愛知県との県境にある人口約400人の村です。村内に信号機は1箇所しかなく、まさに「秘境」と呼ぶに相応しいのですが、豊かな自然とのどかな風景が広がる気持ちのいいところでもあります。

時期はずれてしまいますが、夏はひまわり迷路やとうもろこしが有名。夏の平谷村もおすすめです。

村の中心にある「道の駅 信州平谷」には、「ひまわりの湯」という名湯もあるので、謎解きの疲れを癒すのもありですね!

ひまわりの湯(入浴料:600円)

松本からは高速を使って2時間ほど。宿泊施設が非常に少ないので、泊まる場合は近隣エリアで宿を探しましょう。平谷村の手前には、「日本一の星空の村」として有名は阿智村もあるので、セットで行ってみるのもおすすめです!

制作側視点で一言

途中で追加アイテムが手に入るなど、少し凝ったギミックの謎解きになっています。
のんびりと謎解きをしながら「秘境」を味わおう!

開催期間2021年9月4日(土)~11月30日(火)
開催時間10:00~ 17:00
所要時間約1〜2時間
参加料金無料
参加方法「道の駅 信州平谷」の情報休憩室で謎解きシートと筆記用具を配布中
Webサイトhttp://hirayamura.jp/publics/index/343/

「謎解き町歩き 高遠からの挑戦状」(10/30〜11/7 @伊那市高遠町)

提供:高遠商工観光課

伊那市にある高遠城址公園で開催される「高遠城址もみじ祭り」で行われる謎解きです。こちらも信大回廊が謎の制作を担当しました。

高遠城址公園といえば県内随一の桜の名所。毎年春に花見に行くという信大生も大勢いると思います。そして、高遠は秋の紅葉もとても綺麗。毎年10月末〜11月上旬にかけて「もみじ祭り」が開催され、期間中は高遠城址公園周辺でさまざまな催しが開かれます。

高遠城址公園の紅葉

今回の謎解きは、高遠城址公園周辺の4箇所で謎を解くというもので、クリアすると町内で使える割引券がもらえるほか、豪華賞品が当たる福引に挑戦できます

また、着物を来て参加すると高遠そばを1杯無料食べられる特典もあり!この機会に着物を着て挑戦してみるのもいいですね!

松本キャンパスからは1時間強、伊那キャンパスからは30分かからずに行ける距離です。この秋、紅葉を楽しみながら謎解きをしてみてはいかがでしょうか?

制作側視点で一言

高遠は城址公園だけでなく、街の中にも歴史や風情を感じられる場所が多くあり、歩くだけで楽しい場所です。
もみじ祭りの期間中は街中で様々な催しが開かれているので、それらと合わせて謎を解くとより楽しめると思います!

開催期間2021年10月30日(土)~11月7日(日)
開催時間お問い合わせください
所要時間約2時間
参加料金無料
参加方法お問い合わせください
Webサイトhttps://inashi-kankoukyoukai.jp/contents/archives/30362

「塩尻謎解きラリー」(〜11/28 @塩尻市)

出典:塩尻市

松本市の南隣にある塩尻市で開催中の謎解きイベントです。

特徴は、Webとリアルが融合した謎解きイベントになっていること。最初にイベントサイト上で8つの謎を解き、その答えが示す塩尻市内の8つのスポットに行ってさらに謎を解く…という流れになっています。筆者もまだ最初のステップしかクリアしていないので、このあとどんな展開になっていくのか楽しみです!

所要時間が4〜5時間となっているので、かなりボリュームがありそう。塩尻は奈良井宿や高ボッチ高原などの魅力的な観光スポットがたくさんあるので、それらを回りながら楽しむのもいいですね!

松本キャンパス・伊那キャンパスからのアクセスもGood!サイト上で出題される謎にはヒントもついているので、初心者でも安心です。まずは気軽に挑戦してみてはどうでしょうか?

開催期間2021年11月12日(金)~11月28日(日)
開催時間9:00~17:00
所要時間4〜5時間
参加料金無料
参加方法イベント特設ページから参加(スマートフォン必須)
Webサイトhttps://nazotoki-r.com/

「川の巫女ミズキと北アルプス探水隊」(〜12/19 @大町市)

大町市で開催中の謎解きイベントです。「水が生まれる信濃おおまち」を舞台に、川の巫女”ミズキ”のお願いを聞き、まだ見ぬ川の源点にあるという秘宝“水明を探し出す、というストーリーになっています。

企画・制作である「株式会社タカラッシュ」さんは謎解き界では非常に有名。長年にわたって全国各地でリアル宝探しイベントを手がけています。そんなタカラッシュさん制作のイベントとあって、筆者も絶対に参加したいと思っています!

また、クリア者には宿泊券やスノーアクティビティの体験チケットも当たるようです!参加費無料でこれはすごいですね!

開催期間2021年10月25日(月)~12月19日(日)
開催時間10:00~16:00
所要時間1時間〜
参加料金無料
参加方法参加キットを入手して参加
配布場所:大町市観光協会/大町駅内観光案内所/Japan Discovery Center OMACHI など
Webサイトhttps://huntersvillage.jp/promo/omati/

「タングラムでナウマンの家族を大捜査」(〜11/23 @信濃町・ホテルタングラム)

信濃町にある「ホテルタングラム」が開催している謎解きイベントです。こちらのイベントは筆者も未体験なので、概要のみ紹介します。

タングラムは斑尾高原にあるリゾート地で、冬はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツが盛んです。長野市出身の筆者も、スキーに何度も行ったことがあります。

もちろんグリーンシーズンのアクティビティも豊富で、各種スポーツ、トレッキング、自転車、プールなどが体験できます。また、見晴らしの良い展望テラスなどもあり、白馬に似た雰囲気を持つ長野県の一大リゾート地です。

展望テラス

そばには「野尻湖」という湖があり、氷河期にいたナウマンゾウの化石が多く発見された場所として有名です。今回の謎解きも、ナウマンゾウがテーマになっているようですね!

長野市からも近いので、長野キャンパスの方は気軽に行けますよ!
寒くなる前にぜひ遊びに行ってみてください!

開催期間2021年7月17日(土)~11月23日(火・祝)
開催時間9:00~17:00
所要時間約1時間30分~半日
参加料金1セット500円
参加方法ホテルタングラム2階フロントで受付
Webサイトhttps://www.tangram.jp/green/news/detail.php?CN=320381

「都会迷宮へのチェックイン」(〜3/31 @長野市・ホテルメトロポリタン)

長野駅の善光寺口を出てすぐ左手にある「ホテルメトロポリタン」で開催中の謎解きイベントです。こちらのイベントも筆者も未体験なので、概要のみ紹介します。

このイベントは、実際にホテルに宿泊し、チェックアウトまでの間に謎を解く「ミステリーホテル※」という参加型推理宿泊プランです。ホテルそのものが謎解き会場で、宿泊自体が謎解きになっているなんて、聞くだけでワクワクしますね!

ストーリーは、探偵事務所の一員としてホテルに宿泊し、一晩でとある事件を解決するというもの。CMがあったのでご紹介します↓

出典:ホテルメトロポリタン公式サイト

うーん、めちゃくちゃ面白そう…!

ただし、ホテルに宿泊するわけなのでお値段も結構します。大体1人1泊25,000円〜と、学生には厳しいお値段…。

でもこれまでに体験したことのない形式なので、なんとか期間中に参加してきたいと思います!

※ミステリーホテル®︎はE-Pin企画の登録商標です。

開催期間2021年4月12日(月)〜 12月31日(金)
開催時間
所要時間一晩?
参加料金宿泊プラン・宿泊日による
参加方法宿泊予約時にプランを選択
Webサイトhttps://ikebukuro.metropolitan.jp/stay/plan/metropolitan_mysteryhotel2021.html

長野県に謎解きブームがきてます!

長野県で体験できる謎解きイベントを5つ紹介しました。昨年はこんなになかったので、今年は長野県に謎解きブームが来ている気がします…!謎解き好きの筆者としては、謎解きの認知度が上がって嬉しい限り。

謎解きの楽しさは実際に体験してみないとわからないので、ぜひ一度参加してみくださいね!秋は気候的にも謎解きイベントにぴったりです。

また、冒頭でも書いた通り、まだ情報公開前の謎解きイベントもあります(筆者が関わっているものだけでも2つ)。これらも解禁されたら追記するのでお楽しみに!

それではまた次回!

この記事を書いた人

たっきー

たっきー

シンダイガイド創設者。信州大学経法学部OB。取材、撮影、デザイン、Webサイト構築、イベント企画までなんでもやります!記事は取材系、タイアップ系、アウトドア系が多め。長野県の大学生が充実した学生生活を送れるように、使いやすいWebサービスをお届けしていきます!

関連記事

すべて見る