シンダイガイド|信州の学生と地域をつなぐWebメディア

【新入生必見】 1人暮らし 快適・便利アイテム5選!

  • 2023.03.11
  • 2023.03.15
  • お役立ち
  • 新入生向け

新入生の皆さんこんにちは!おかゆです。
ようこそ、信州大学へ!

大学生になって、1人暮らしがスタートする方も多いと思います。僕自身も初めての1人暮らしで不安がたくさんありました。

一人暮らしが始まるけど、どんなものを準備しておいた方が良いかわからない…

↑こんな人、多いのではないでしょうか?

そこで今回は、1人暮らしを1年間経験してこんなアイテムが家にあってよかったなと思ったものをご紹介します!QOL爆上げのとっておき”神器”を6つセレクトしましたよ〜!ぜひ、参考にしてください!

電気ケトル

まず1つ目に紹介するのは、電気ケトルです!電気ケトルとはティファールをはじめとした、電気でお湯を沸かすキッチンアイテムです。

電気ケトルが持つ最大の利点は、1人分の少量のお湯をすぐに沸かすことができる点です!私は、緑茶やコーヒーを家で飲むときにとても重宝しました。わざわざやかんでお湯を沸かす必要がないのはとっても便利なんですよね。1人分なので、上記の大きさで全く問題ないと思いますよ!

コロコロ

コロコロの正式名称は「粘着カーペットクリーナー」ですが、コロコロの方が分かりやすいのではないかと思います笑

コロコロがあれば、一人暮らしに掃除機はいらないのではないかと思います。掃除機は音がうるさいし、夜などは使用するのを気兼ねしてしまいます。

その点コロコロは、電気ケトルでお湯が沸くのを待つ少しの時間でも部屋を綺麗にすることができます。

気が付いたときにコロコロを使うことで、部屋を常に清潔に保つことができますよ!

スピーカー

スピーカーと言っても、スマホやタブレットとBluetooth接続できるものがおすすめです!

Bluetooth接続ができるとサブスクやYouTubeなどから自分の好きな音楽を気軽に流すことができます!

私はBluetoothスピーカーのお陰でテレビ無しでも寂しさをあまり感じることなく1人暮らしすることができています。

一人暮らしって、寂しいんですよ…

部屋干しラック

マンションの立地や部屋の場所によっては、大通りに面していたり日当たりが悪かったりなど洗濯物を外に干しづらい場合があります。

そんな時に活躍するのが部屋干しラックです。

特に冬の松本市は気温が低く、外干しでは乾かずに部屋干ししなくてはいけないときが何回かありました。そんな時に部屋干しラックがあってよかったなと感じています!

場所が取られるのはデメリットになりうるで、家の間取りと相談して決めるのが良いかと!

目覚まし時計

最後に紹介するのは目覚まし時計です。

スマホのアラーム機能を使えば十分だと思っている人も多いかと思います。あるあるだと思うんですけど、大学生になると、皆さんが思っている以上に、寝坊するんですよね〜(←なぜかはわからない)

スマホのアラーム機能でいいやと思っていると寝坊します。1人暮らしは寝坊しても誰も起こしてくれません

自己管理の始めの一歩として目覚まし時計を活用してはいかがでしょうか。

おまけ

部屋に緑があると気持ちが落ち着くらしいです。

私はガジュマルを育てていました。

育てているうちに愛着が湧いてどんどん可愛く見えてきました。

これからも枯らさないようにもっと大きくなるまで育てていきたいです。

最後に

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!初めての1人暮らし、不安なこともあるかもしれませんが、シンダイガイドはそんな新入生の見方です!この記事を参考に快適な1人暮らしを実現してくださいね!

長野県での大学生ライフ、一緒に満喫しよ!!

この記事を書いた人

シンダイガイド

シンダイガイド

信大生が運営する信大生のための総合情報サイト。2020年4月設立。 「信大生の大学生活をもっと楽しく充実したものにする」ことを目標に、信大生の役に立つ様々な情報発信中。

関連記事

すべて見る