シンダイガイド|信州の学生と地域をつなぐWebメディア

【信大周辺散歩】松本市の湧き水5か所巡ってみた!

  • 2022.10.18
  • 2022.10.22
  • 観光・体験
  • 松本

こんにちは!おかゆです。

夏がいつの間にか終わってすっかり寒くなってしまいましたね。すでに松本に冬が来るのが怖いです。

突然ですが今回は、松本市の湧き水についてご紹介します!

実は、松本市は湧き水が有名なんです!

まつもと城下町湧水群は環境省によって、「観光地として素晴らしい名水部門」第3位に選ばれているんです。ちなみに第1位は安曇野市にある安曇野わさび田湧水群です。長野県すごいですね。

そんな湧き水たちを今回は松本市公式観光情報サイト「新まつもと物語」に載っている湧水巡りマップを基に巡ってみました。

新まつもと物語 湧水巡りマップ

松本の湧き水を巡ってみた!

日の出の泉 薬祖水

まずは、日の出の泉 薬祖水に行ってきました。

薬祖神社

薬祖神社の中にあるこちらの湧き水。

イオンモール松本の隣にひっそりと佇んでいます。イオンは何回も利用したことがあるのに全く知りませんでした。

日の出の泉 薬祖水

水はめちゃくちゃ冷たくて、とても気持ちよかったです。神社にもしっかりと参拝させていただきました。

伊織霊水

次に訪れたのは、伊織霊水

江戸時代の松本藩士 鈴木伊織の墓所の隣にある湧水です。

伊織霊水

僕が訪れたときは、地域の方が2,3人水を汲みに来ていました。地元の方たちに慕われる地域に根差した湧き水です。

蔵の井戸

こちらは、中町通りにある[中町・蔵シック館]の目の前にある蔵の井戸です。

蔵の井戸

中町通り自体、初めて訪れましたが歴史を感じられるとても良い雰囲気が漂う商店街でした。中町通りのお店もめぐってみたいと思いました。

今までの湧水とは違ってお洒落なポンプ式の湧き水でした。それぞれ個性のある湧き水たちです。

源智の井戸

蔵の井戸から歩いて少しのところにある源智の井戸

智の源!すごいご利益のありそうな名前ですね。

源智の井戸

城下町ができる前から飲料として使われていた古い歴史を持つ井戸です。明治天皇の松本御巡幸の際には、この井戸の水が御前水として使用されたそうです

この井戸の水が一番冷たかったです!

源地の水源地井戸

最後に訪れたのは、源地の水源地井戸です。

源池の水源地井戸

松本市美術館のすぐ近くにあるこちらの井戸。今までの湧水とは違って、小さな公園のようになっていました。僕が訪れたときは、親子連れがこの水で涼んでいました。

おまけ

蔵の井戸から源智の井戸へ向かう途中の水路に大きな魚が2匹いました!

陰で少し隠れてしまったのが残念。。

この魚たちも松本の水がきれいな証拠ですね。

あとがき

今回松本市の湧き水を巡ってみて、1番気に入った湧水は源智の井戸です! ほかのどの湧き水よりも、ひっそりと佇む雰囲気が好きでした。

皆さんも自分のお気に入りの湧き水を見つけてみて、名水の街 松本を楽しんでみてはいかがでしょうか!

この記事を書いた人

シンダイガイド

シンダイガイド

信大生が運営する信大生のための総合情報サイト。2020年4月設立。 「信大生の大学生活をもっと楽しく充実したものにする」ことを目標に、信大生の役に立つ様々な情報発信中。

関連記事

すべて見る