- 芸術・表現
- 2022.03.29
大道芸!?〜新しいこと始めよう〜
ジャグリングサークル Cycloid
皆さまはじめまして。信州大学ジャグリングサークルサイクロイドです!
ジャグリングと聞いて、それが一体何者なのか知っていますでしょうか?テレビや大道芸で見たことがある人も多いかと思います。そうです、例えばすごい数のお手玉をしていたり、ボウリングのピンみたいなものを投げたりするパフォーマンスです。
私たちは普段、メンバーで集まってジャグリングの練習をしたり、演技を見せ合って意見を交換したりしています。コロナ禍に入ってからは少なくなってしまいましたが、地域の公民館やお祭りなどの行事でパフォーマンスを行ったり、ジャグリングの大会に出場する人もいます。
ジャグリングは実際に触ってみないと、その楽しさにも難しさにも気づくことができません。大学に入って、何か新しいことにチャレンジしてみようと考えている方がいらっしゃいましたら、是非一度はジャグリング体験にご参加ください!興味があったら、生協前広場で練習中のメンバーに「ジャグリングやってみたい!」と一声かけていただければ体験できます。また、現在在籍しているメンバーの9割は大学から始めています。ジャグリングには様々な道具がありますが、一つの道具を極めようというのも、いろいろな道具を使いこなせるというのも全てウェルカムです!
人をあっと驚かせるような、そんな体験をあなたも味わってみませんか?
基本情報
加入人数(男女比) | 約20名(男3 :女1) |
活動場所 | 生協前広場、体育館など |
他キャンパスでの活動 | |
活動頻度 | 昼休み生協前広場にて毎日練習+週2回体育館練習 |
会費・部費 | 年額4000円+個人の道具代 |
Webサイト | http://shinshucycloid.web.fc2.com/ |
https://twitter.com/Cycloid_jugg | |
LINE | |
特徴 | |
加入方法 | 練習中のメンバーに声をかけていただくか、弊サークルのTwitterにダイレクトメッセージを送ってください。 |
※掲載されている内容は各掲載主によって執筆されたものであり、信大GUIDEでは掲載内容について一切の責任を負いません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。